Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yotigory/codingmania.net/public_html/wp-content/plugins/search-everything/config.php on line 29
最終回 D2D アクセシビリティ勉強会:コーディング編 - CodingMania
CodingMania

最終回 D2D アクセシビリティ勉強会:コーディング編

グループに分かれてD2Dサイトのデザインを元にアクセシブルなHTMLをコーディング。
その後、グループ発表をしてまとめとなりました。

勉強会のツィートまとめ

@SawadaStdDesignさんの第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料
「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」

今回の勉強会の目指すところ

第5回で選ばれたデザインを元にhtmlのマークアップ。

アクセシブルなHTMLの見本になる、
そして 誰が見てもアクセシブルなHTMLだ!と絶賛されるコーディングを目指します。

グループ発表で気づいた個人的メモ抜粋

別サイト(同ドメインから抜ける)に移動するというアナウンスは必要ですか?

キービジュアルは<header>、<main>それとも独立させる?

role=属性は、W3Cのバリデーターで警告表示されるようになった。。。

【ご指摘いただきましたので追記します。2015/09/02】
すべてのrole属性に警告が出るのではなくランドマークrole属性の例として記載しています。
詳しくは A vocabulary and associated APIs for HTML and XHTML

タイトルの扱い。

ロゴマークの代替テキストはどう入れる?

アイコン画像のaltに冗長な説明は不要。

「枡記号」をどう入れる?

<p>ここにあり<span aria-hidden="true">&#x303C;</span><span class="not_appeared">ます</span>。</p>
<style>
.not_appeared {
    position: absolute;
    overflow: hidden;
    margin: -1px;
    padding: 0;
    width: 1px;
    height: 1px;
}
</style>

所感

最近おぼえた「role=属性」がW3Cのバリデーターで警告表示になるというのには、ショックを隠しきれませんでしたが、html5が順調に育っているんだなと前向きにとららえることにします。

やっと出会えたのに、もうお別れな感じがなんとも悲しいですけど。。。(知るのが遅すぎたというのは置いといて)

また今回はマークアップが目的だったので、グループごとに分かれて手を動かすのは楽しかったです。
グループの中でもどうする?これは?など議論をするといい刺激になります。
Gitもフォローいただきましてナントカ思い出せたし(また忘れそうだけど)。

最後に、@SawadaStdDesignさんのスライドの中にあった「100点満点のサイトが1つ増えることよりも、50点のサイトが10個増えることの方が大事。」に胸が熱くなりました。ちょっとづつでも積み上げるヨ!

モバイルバージョンを終了